日本人の多くは無責任になれないので、「無責任になる自由」がピンと来ない

日本人の多くは無責任になれないので、「無責任になる自由」がピンと来ない

先進国であっても、個人個人はそれほど強い責任感で動いているわけでもない。途上国であればなおさらだ。日本人以外に、日本人並みの責任感を求めたら逆ギレされて殺される。逆に言えば、日本人もそうした世界では無責任になっても責められない。「無責任になる自由」がある。しかし、日本人の多くは無責任になれない。(鈴木傾城)


プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)

作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019、2020年2連覇で『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。(連絡先:bllackz@gmail.com)

世の中のほとんどの国は先進国ではない

日本は自由になった。いろんな価値観を持つ人がいて、それぞれが同じ時代に同時並行的に生活している。日本はいまや世界でもかなり多種多様な価値観を持つ国民が暮らす国となっている。

右も左も日本には居場所がある。保守もリベラルも日本には居場所がある。高尚な価値観を持つ人も低俗な価値観を持つ人も日本には居場所がある。宗教を信じる人も信じない人も日本には居場所がある。

どの価値観を選んでも「個人の自由」だ。自分の価値観を誰かに押しつけない限り、それは許容される。しかし、ほとんどの日本人が拒絶する価値観もある。それは「無責任になる自由」という価値観である。

日本にいれば、日本人の素晴らしさというのが気がつかない。しかし、海外にしばらく居て日本に戻ってくれば、日本人の素晴らしさがよく見えてくる。

誠意ある行動を見せる、嘘をつかない、相手を重んじる、約束を守る、正直である……。信じられないかもしれないが、日本で当たり前だと思っていることは、その多くが当たり前ではなかったりする。

世界では、「相手は誰であれ騙すのが基本で、騙された方が悪い」と心から信じていたり、「約束は場合によっては守らなくてもいい」と考えている民族も多い。

また、納期やスケジュールに関しても「遅れるのが当たり前、破られるのが当たり前」で受け止められている。郵便物も宅急便も日付指定してもいつくるのか分からない。いや、その前に来るのかどうかも分からない。電車も時間通りに来ない。人も約束通りに来ない。

さすがに先進国は約束事に関しては厳密かもしれないが、世の中のほとんどの国は先進国ではない。世界には196ヵ国ほどの国があるのだが、内閣府の定義では先進国と指定されているのは36ヵ国である。

先進国であっても、個人個人はそれほど強い責任感で動いているわけでもない。途上国であればなおさらだ。日本人以外に、日本人並みの責任感を求めたら逆ギレされて殺される。

逆に言えば、日本人もそうした世界では無責任になっても責められない。「無責任になる自由」がある。

【金融・経済・投資】鈴木傾城が発行する「ダークネス・メルマガ編」はこちら(初月無料)

多くの国は「無責任の自由」を行使する

しかし、日本人の多くは無責任になれない。「無責任になる自由」と言ってもピンと来ないかも知れない。価値観が違いすぎて「意味が分からない」となる。しかし、実は多くの国ではこの「無責任の自由」を行使している。

そういった国では、私たちも「この仕事は明日できる」と言ってできなくても構わないのだ。「約束する」と言っても、守らなくてもいい。約束は破ってもいいと言うことだ。

なぜなら、「できない事情ができたので、できないものはできない」という理屈が通るからだ。あるいは、「できるかもしれないが、できないかもしれない。インシャラー(アラーのご意思)だ」ということになるかもしれない。

そんな国、そんな社会に適応して生きるのであれば、私たちは口で何を言ってもそれを果たす必要も義務はなく、単に「できなかった」と言うだけでいい。

「どうしてもやれ」と言われたら、私たちは賄賂を要求することすらもできる。なぜなら、特別に「優先してやる」のだから、それなりの対価を払うのは当然だからだ。

賄賂と言えば中国を思い出す人もいるかもしれないが、中国だけでなく、多くの国ではそうやって社会が回っている。

そのような世界なのだから、私たちが「無責任になる自由」を行使したからと言って糾弾されるわけでもない。信用を失うわけでもない。そうすることができるのだ。

こんなことを日本人に言うと仰天して、「まさかそんないい加減な姿勢で社会が回るとは思えない。どうかしている」と多くの人が呆れたり、場合によっては怒り出したりするはずだ。

しかし、どこかの国に1ヶ月でも沈没していれば分かる。世界のほとんどの国は、そんなルーズで無責任な姿勢で社会が成り立っている。

だから、約束重視・信用第一の日本人は、そんな世界に馴染めなくて、ノイローゼになってしまう。無責任で約束など守らなくてもいいと言われても、それができないのが日本人だ。

先進国では契約重視なので一応は約束は守られる確率は高いが、G7やG8を見ても分かる通り、先進国というのは全世界で10指に満たない国で構成されているだけなのであるから、それはあくまでも少数派である。

【ここでしか読めない!】『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』のバックナンバーの購入はこちらから。

日本人が明日できると言えば、本当に明日できるのだ

つまり、世の中は、約束が守られたり、契約が重視される国が少なく、約束も信用も何ら意味を持たない社会のほうが圧倒的多数である。

もっと分かりやすく言うと、日本人の持つ「約束厳守・信頼第一・責任重視」を当たり前だと思う社会や民族は、世界でも希有な文化であると言えるのだ。日本人の当たり前は、世界の当たり前ではないのである。

日本を飛び出した人の多くはそれを実感する。ビジネスで関わった人は、みんな約束や契約の不履行で、悩みに悩み抜いて生きている。

そして、そんな途上国から日本に戻ってくると、約束を当たり前に守り、責任感も強い日本人に、同じ日本人でも感嘆を隠せなくなる。そのとき初めて「日本社会は世界でもかなり異質だったのだ」と気が付く。

日本人が空気のように当たり前だと思って気が付いていない、日本人気質の美しさに気が付くのだ。その異質さは、日本人の持つ一般的な性格や気質が作り出しているのは明白で、取り上げるとキリがないほどだ。

日本人の気質として私が最も美しいと思うのは、日本人は「約束を守って信頼できる人が多い」という部分に尽きる。責任感が強いという言い方もできる。

日本人が明日できると言えば、本当に明日できるのだ。日本人がそれをすると言えば、本当にそれをする。日本人が対処すると言えば、本当に対処してくれる。「信じる奴が悪い」とか、「インシャラー(神の思し召し)」が入り込む隙がない。

こんなことは、多くの途上国ではそれこそ奇跡に近い。途上国ではできないことを「できる」と言い、守れないものを「守れる」と言い、対処しないのに「対処する」と言う人がうなるほどいる。

ダークネスの電子書籍版!『邪悪な世界の落とし穴: 無防備に生きていると社会が仕掛けたワナに落ちる=鈴木傾城』

何が正しいのかをエビデンスを積み上げて証明していく日本人

他人を重んじるのも日本人的な特質かも知れない。日本人は他人に気を遣うし、他人の気持ちにもよく気が付く。相手のために、あえて折れることもある。

他人に対して最初から敵意剥き出しにするようなこともない。最初に好意と協調を見せ、自分の主張ばかりせず、他人の事情にもきちんと配慮する。

何でも計画性があって、それを遵守しようとするのも日本人的な特性だ。ちょっとしたことであっても、計画的に物事を進めて行き、それを成し遂げる。

我慢強いのもまた日本人的な特性だ。成果がすぐに出なくても継続し、コツコツと続けて行く。時間がかかっても、今日中に何とかならなくても手を抜くことがない。

何かあっても他人を恨んだり非難したり責任を押し付けたりしないのも日本人的な特質だ。まず起きたことを謝罪し、状況を分析し、起きてしまったことを受け入れ、二度と同じ過ちを起こさないためにはどうしたらいいのかと考える。

あまり見栄を張らず、虚栄心も持たず、派手な言動を嫌って控えめにするのも日本人らしい。カネを持っていることを見せびらかして傲慢な態度で他人に接するのを嫌うのである。

何をさせても、緻密で正確な点も日本人の特質だ。よく電車やバスが時間通りに来るというので日本社会は賞賛される。しかし、時間だけでないのだ。社会の隅々に、緻密さや正確さが行き渡っている。物事を徹底してやるという姿勢や、それを賞賛する姿勢が日本にはある。

真実を探求し、何が正しいのかをエビデンスを積み上げて証明していくのも日本人の特徴だ。「エビデンス? ねーよそんなもん」とほざくエセ日本人もいるのだが、本当の日本人はきちんと事実を確認して捏造を排する。

日本人や日本人気質の中には、こんなに素晴らしいものが山ほどある。ところが、信じられないのだが当の日本人がそれを「当たり前」だと思って気が付いていない。それもまた日本人らしい。

そんな日本が「無責任」極まる国から「無責任」極まるエビデンスなき捏造や歴史プロパガンダで世界に誤解され、叩き潰されようとしていくのは見るに忍びない。本当に心から何とかしたいと思う。

『人は、なぜ約束の時間に遅れるのか 素朴な疑問から考える「行動の原因」(島宗 理)』

鈴木傾城のDarknessメルマガ編

CTA-IMAGE 有料メルマガ「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」では、投資・経済・金融の話をより深く追求して書いています。弱肉強食の資本主義の中で、自分で自分を助けるための手法を考えていきたい方、鈴木傾城の文章を継続的に触れたい方は、どうぞご登録ください。

一般カテゴリの最新記事