
トラブルを元から断つというのは、国を挙げて「関わらない」という基本方針を貫くことで成し遂げられる。別に難しいことではない。大声で騒ぐ必要もない。黙って韓国を切り捨てて関わらなければ良い。(鈴木傾城)
プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)
作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。
「困った時の反日」に走る可能性がある
韓国は日韓合意も日韓基本条約も守らず、さらにはGSOMIA(軍事情報に関する包括的保全協定)の破棄まで決断した。これによって明らかになったのは、韓国は明確に日本との関係を「切り捨てる」つもりであることだ。
文在寅大統領の狙いは「南北統一」である。
南北統一のためには日米関係が邪魔になる。だから、文在寅は何も考えないで日韓合意や日韓基本条約やGSOMIAでの約束を次々と破棄しているのではなく、明確に日米関係を破壊するためにそれをやっていると考えた方がいい。
日米関係を破壊するためには、どうするのか。米韓同盟を破壊するのは国防上に問題があると国民も考えている。最初からここに手を付けると国民の反発が大きすぎて自政権が倒れる可能性がある。
しかし、韓国人は日本に対しては「恨」を持っているので、日韓関係は比較的簡単に壊せる。だから、文在寅は意図的に反日を煽りながら、過去の条約をひっくり返して日韓関係を破棄してきた。
反日は、意図的かつ効果的に煽られている。今、韓国は文在寅の側近中の側近チョ・グクが一族で不正と権力行使していたことが明るみに出て政権が揺れている。
側近のスキャンダルが出たら、ますます反日は煽られる。つまり、文在寅は、ここからさらに「困った時の反日」に走る可能性がある。
【金融・経済・投資】鈴木傾城が発行する「ダークネス・メルマガ編」はこちら(初月無料)
トラブルは害虫のように遅いかかる
韓国では国をあげて日本人ヘイトを盛り上げる国であり、日本人ヘイトをたしなめる人間は「親日罪」というもので罰される国である。韓国のこういった動きは、これからもずっと続く。
反日が自然に消えていくと思ったら大間違いだ。人間の感情の中で、ヘイトというのは非常に執拗で根深いものだからだ。これから、日本人への攻撃はますます加速していくことになる。
そうであるならば、日本人は韓国と関わってはいけないというのは誰にでも分かる理屈である。問題が次々と起こるのは、日本人をヘイトしている国の人間と関わるからこうなるのだ。
反日の人間とは、最初から関わってはいけないのである。
こちらの誠意をすべて曲解して恨んできたり、こちらを無意味に恫喝して来たり、年中「謝罪しろ、賠償しろ」と絡んでくる相手が韓国人だ。そんな人間と関わって幸せになれると思うだろうか。なれるわけがない。
人間の歴史は衝突の歴史だ。ヘイトをぶつけて来る国、恨んでくる国があって、そんな国とは常に歴史的なトラブルになる。だから、人間の歴史は、紛争も、戦争も、絶えることなく続いていく。
問題のある国と関われば、それだけトラブルに巻き込まれるだけである。トラブルとは、たとえて言えば家に潜む害虫のようなものだ。家の中で一匹の害虫を見たら、影にはその仲間がうじゃうじゃと存在している。
トラブルのひとつを潰しても、次のトラブルが生まれる。そのトラブルを潰しても、また次のトラブルが生まれる。
日本と韓国の関係は、ひとつのトラブルが片付けばそれで終わりというものではないのだ。そもそもトラブルを不可逆的に終わらせようとしても、韓国は事あるごとに蒸し返してくる。
韓国が捏造で騒いでいる慰安婦問題や、徴用工問題を見ても分かる。韓国は日韓合意も、日韓基本条約も何も守らない。GSOMIAも破棄する。さらに、このような目立つトラブル以外にも、靖国問題もあれば、旭日旗問題もあれば、日本海言い換え問題も、すべてぶつかるのだ。
トラブルは害虫のように次から次へと私たちを襲いかかって来る。つまり、ひとつひとつのトラブルに着目しても日韓の問題は解決しない。トラブルは、元から断たなければ解決しない。
【ここでしか読めない!】『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』のバックナンバーの購入はこちらから。
基本的にただひとつ「関わらない」
日本および日本人は、反日国家である韓国との関係がトラブルの元であることを認識し、徹底的なリスク管理をしなければ生き残れない。
日本企業も、そして日本人も、ひとりひとりが韓国と関わるのは巨大で深刻なカントリー・リスクであることを認識できていなければならない。
韓国との間で起きるトラブルは、ひとつではない。影に多くのトラブルがうごめいて飛び出すのを待っている。韓国と関わると、もっと大きなトラブルが怒濤のように襲いかかってくるのであり、関われば関わるほどトラブルに忙殺される。
反日感情という巨大なトラブルは甘く見るべきではない。それは幼いうちから教育の現場で叩き込まれてきた思想であり、韓国人の根源である。「恨(ハン)」という薄気味悪い国民性の恨みの対象が日本人になっている。
日本人であるということだけで、暴力の対象にされてしまうのである。日本人をスケープゴートにするような陰湿な国民感情がある以上、いつか本当にそうなると考えるのは当然だ。
それならば、私たち日本人が平穏な暮らしを維持し、トラブルに巻き込まれないためにしなければならないのは、基本的にただひとつ「関わらない」という方針を徹底することである。
「韓国に関わらない」というのは、具体的には、4つのものに関わらないということを徹底することだ。
1. 韓国という国そのものに関わらない。
2. 韓国に関わっている企業に関わらない。
3. 韓国に関わっている人に関わらない。
4. 韓国に関わるすべてに関わらない。
ダークネスの電子書籍版!『邪悪な世界の落とし穴: 無防備に生きていると社会が仕掛けたワナに落ちる=鈴木傾城』
「関わらない」ことを徹底すればいいだけ
関わるとトラブルに巻き込まれるのだから、関わらないようにする。それでトラブルの大半を回避できる。日本人であれば、個人も、企業も、国も、一丸となって「関わらない」ことを徹底すれば、大きな効果が期待できる。
韓国に行かないのは当然のことだ。わざわざ、トラブルに巻き込まれる必要はないはずだし、行かないことによって関係が薄らぐのだから、悪いことではない。私たちは、衝突を起こす相手とは、意図的に疎遠になる必要がある。
韓国人は日本製品不買運動をしているが、日本人もまた韓国の製品は絶対に買わないのは当然のことだ。
韓国に技術を教えたり、移転させるのを断固として避けるのも当然のことだ。もはや敵国として目の前に立ちはだかっているのだから、重要な技術を韓国に移転させることは完全に売国行為である。
日本の立場を理解してもらおうとするのも無駄だ。日本の初代首相を暗殺したテロリストを崇めたり、記念碑を建てたりするような国と、相互理解できると思う方が間違っており、もはや理解を求める段階は過ぎた。
韓国の執拗な謝罪・賠償要求にも妥協せずに突っぱね、いくら妥協してきても付き合わないことも重要だ。韓国のすり寄りは往々にして「用日」であり、それに騙されて関わるから後で問題が発生する。
韓国との話し合いに応じるというのは、隙を見せるということでもある。親睦や友好や友愛という言葉は結局はワナになる。
情けないことに、日本の政治家や実業家はそれによって買収されたり、ハニー・トラップに引っかかったりして、金をむしり取られてしまっている。付き合って、関わって、騙されているのである。
トラブルを元から断つというのは、国を挙げて「関わらない」という基本方針を貫くことで成し遂げられる。別に難しいことではない。大声で騒ぐ必要もない。黙って韓国を切り捨てて関わらなければ良い。
