4/62ページ

4/62ページ

円安で日本が安い国になっているのであれば、外国人価格を取り入れて取り返せ

世界各国は景気の過熱で金利を上げたが、日本は経済が脆弱なので金利を上げなかった。そして、金利差が開いて円が安くなった。そんな中で日本政府はインバウンドを促進しているのだから「安い日本をいくらでも買い叩いてください」と言っているのも同然だ。それならば……(鈴木傾城)

800万円の配当3%は24万円。「コレ」ができる人は800万円持っているのと同じ

世の中には「あわよくば手っ取り早くカネが儲かりそうなツール」がいくつもある。宝くじもそうだし、パチンコもそうだし、公営ギャンブルもそうだ。信用取引、レバレッジ商品、仮想通貨、FX(外国為替証拠金取引)などもそうだろう。 こういうのを「投資」という人もいるのだが、丁か半か、のるかそるかに賭けるものは投資ではなく「投機」である。投機は「ギャンブル」とも言うし「バクチ」とも言う。何にしろ、投資とは違う。 […]

日本は1時間でできる仕事を10時間かけてやる人間が評価される馬鹿げた社会なのか?

日本企業の一部では今でも「上司が残っているから自分も残る」みたいな、きわめて無駄な時間つぶしが蔓延しているし、労働基準法無視の「サービズ残業」やら「過労死」みたいなものも残っている。その結果、日本の時間当たり労働生産性はOECD加盟38カ国中27位なのである。(鈴木傾城)

「政治そのもの」に強い不信と不満。既存の政治家たちの賞味期限は完全に切れた?

すでに国民は「税金を払わないカネを作るためにパーティをやって、会食するのに高級料亭に行って高級料理を食べて、それでいて議会中に昼寝して、決める政策は増税ばかり」と政治家に呆れかえっている。要するに「政治そのもの」に強い不信と不満が湧いている。(鈴木傾城)

私が全世界株式よりもひたすらアメリカの株式市場だけに賭けるたった1つの理由

最近は長期投資するにも「全米」よりも「全世界」のほうに注目が集まっている。具体的な投資信託で言うと、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」よりも「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」のほうに関心が高い。 「eMAXIS Slim 全世界株式」は60%がアメリカ株で、残りは、日本・イギリス・フランス・カナダ・中国・台湾・インド等々が含まれており構成としては、先進国 […]

人工知能はもうとっくの前に人間を知性で叩きのめす能力を手に入れているのだ

私たちはAIによって世の中がどのように変わるのかは予測すらできないのだが、これは私には見覚えがある光景だ。1990年代後半にインターネットが登場して世の中が激変しようとしていたときと同じだ。今、同じことが今の人工知能で起こっている。

LGBT、夫婦別姓…日本が突き進む「家族の解体」で儲かるのは誰か?20年後には単身世帯が約4割に=鈴木傾城

企業は儲かるから家族を破壊する。フェミニストは家族という縛りを憎んでいるから家族を破壊する。政治家は諸外国に媚びて家族を破壊する。家族を守る存在は消えた。だから、家族は破壊される一方となるだろう。(マネーボイスで読む) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「 […]

今後、日本経済がもっと悪化するのを見越して自分が取れる選択肢を増やしておく

政治家たちはパーティーを開いて酒でも飲みながら裏金づくりをしつつも、国民には「もっと税金を取りまくれ」という政策を押しつける。そういうわけで、私たちはどれだけ収入が増えたとしても、税率もどんどん引き上げられる。手取りは今後も減るばかりだ。(鈴木傾城)

長期投資するつもりでも平均保有期間は3年程度。どうしてそうなるのか理由は1つ

2024年1月から「新NISA」制度が始まって、つみたて投資枠が年間120万円、成長投資枠が年間240万円まで拡充することができるのだが、これをやったほうがいいのかどうかと悩んでいる人がいたら「絶対にやったほうがいい」と断言できる。 リターンから税金が20%取られるのと取られないのとでは最終的に手に入れることができる金額は大きな差が出る。税金はどんな局面であっても「取られない方がいい」に決まってい […]

国民は分断され、貧困層は閉塞感を抱え、金持ちは苛税で国を捨て、政治家は私利私欲に走る国

もっとも岸田政権は意図して国民の分断を煽っているというよりも、「税金を吸い上げて分配する」というスキームを持っているので、分配の不公平感が分断を生み出しやすくしているとも言える。分配したがる岸田政権は国民をバラバラにしてしまうだろう。(鈴木傾城)

政治家はいつまでも「自分たちは安全地帯にいる」と思わないほうがいい

「こんな社会を打ち壊したい」と思う人は大勢いる。もし正攻法では日本社会を変えられないのであれば、危険な考え方をする人が登場しても別におかしくはない。テロや、破壊的暴動や、クーデターは、一瞬にして社会を変える力があるのは歴史が証明している。(鈴木傾城)

「元本が保証されないものには1円も出せない」の考え方そのものがリスクの時代

人生ではさまざまな局面でリスクを取らなければならない場合がある。 自分の実力よりも高い学校に受験する。競争の厳しい何かのオーディションを受けに行く。もっと良い給料と環境を求めて転職する。サラリーマンを辞めて起業する。外国に移住する……。こうしたものは、すべて「リスクある行動」である。 「世の中にはリスクを取りたがる性格の人と、リスクを取りたがらない性格の人がいる」とはよく言われる話だ。 日本人に限 […]

景気の低迷、価格高騰、人材不足。飲食業界に革命を起こす起業家の登場が待たれる

ビジネスというのは、だいたい何をやっても厳しいののだが、飲食業界はとくにその厳しさが尋常ではない。「10年経つと9割はなくなる」のだが、実はそのうちの7割は3年以内に潰れている。しかも、今後の社会の見通しも悪い。飲食業界に革命を起こす起業家の登場が待たれる。(鈴木傾城)

資産“日本円だけ”なら価値半減へ。馬鹿な政治家たちのせいで凋落する日本…海外に逃げられないならどう生きるか=鈴木傾城

円安で日本人の持つ貯金や現金も目減りし、国内でも物価上昇に賃金が追いつかず、政治家は無能で日本を良くする政策を取ることができず、経済状況がどんどん悪化していく。馬鹿な政治家の30年の失策のせいで、私たちは「凋落の環境」に適応する能力が求められる時代になった。(マネーボイスで読む) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位 […]

貯金が貯まらないような社会が構築されているので何も考えていないと金は消える

どこの国でもほとんどの人々は貯金があまり貯まらない。それは「現在の資本主義では、貯金が貯まらないような社会が構築されているから」と気づいている人は意外に少ない。 たとえば、私たちは朝から晩まで広告を見て暮らしている。 この広告というのは、人間の心理に訴えるためのあらゆる技巧がマーケティングのプロによって盛り込まれ、訴求力が1%でも2%でも高くなるように作られている。その広告が購買に結びつくように的 […]

今の与党も野党も吹き飛んで「新しい何か」が日本の政治を統治していくのでは?

もう日本の政治には期待するだけ無駄なので、投票率はもっと下がっていく。そして今の政治は機能しなくなる。その結果、根底から破壊されるような衝撃的かつ暴力的な出来事が発生して、今の与党も野党も吹き飛んで「新しい何か」が日本の政治を統治していくのではないか?(鈴木傾城)

浪費しまくったら金が貯まらない。この「買いまくりたい」という欲望を消す方法

金がなければ物欲も低下しそうな気もするが、実際はそうでもないようだ。金がなければないほど「欲しくても買えない」という消費に対する飢餓感が膨れ上がってしまって、より買いたくなってしまうからだ。飢えているときにスーパーに行けば無駄な食品を買いすぎるのと同じだ。(鈴木傾城)

どうすれば貧困から抜けられるのか。本多静六という日本が生んだ最高の頭脳が答えを言っている=鈴木傾城

本多静六は9歳の頃に父親を亡くして一気に貧困のどん底に落ちる生活をしていたので、貧困から抜け出すためにはどうしたらいいのか、そこに大きな力点を置いていて、著書でも「どうすべきなのか」を繰り返し説いている。それは、現代にも通じるものだった。(マネーボイスで読む) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精 […]

1 4 62