2020年の後半あたりから2021年の春頃まで、私はパチンコ依存者たちの取材をずっと続けていた。
たぶん、かなり近いうちに一冊の書籍として発売できる見通しなのだが、パチンコにどっぷりと浸って抜けられなくなってしまった人たちと話して気づいたことも多かった。
彼らは彼らで「資本主義の抜け道」を探していて、パチンコこそが「それ」だと最初は思った人もいたということだ。
私はまったくパチンコをやらないし、パチンコ依存の書籍をまとめたと言ってもパチンコそのものに関心があるわけではない。私が関心を持ったのは「パチンコに溺れた人たち」であってパチンコそのものではない。
私から見たらパチンコというのは、「ただの大金を吸い込む娯楽」にしか過ぎないし、「ギャンブルマシン」である。ところが、パチンコ依存に陥ってしまった彼らにとっては、それ以外の要素に目を向けていた。それは「資本主義の抜け道」という要素だったのだ。
私たちは誰でも資本主義で生きている以上は金を稼がないといけないのだが、世の中の99%の人は「やりたくもない労働」で生計を立てている。そして、その労働はよほどのエリートでもない限り必要最小限の収益しか生み出さない。
苦しい労働はずっとずっと続く。
「もっと金があったら、こんな苦しい労働なんかしなくても済むのに」「もっと楽に稼げればストレスがなくなるのに」と誰しもが思うことだ。そして、その延長線上でこのように考えるようになっていく。
「もっと楽に稼げる方法はないのか。資本主義の抜け道はないのか……」

「まぐまぐ大賞2019・メディア・マネーボイス大賞」の1位に選ばれたメルマガです。この記事はメルマガにて発行され、メルマガにて全文を読むことができます。1週間に1度、日曜日にメルマガでの発行を行っております。
まぐまぐ大賞2019、2020 マネーボイス賞1位 二連覇!

週に一回、『鈴木傾城のダークネス・メルマガ編』をまぐまぐ!から発行しております。2020年は、『メルマガの日本一はあなたが決める!まぐまぐ大賞2020 MAGMAG AWARDS 2020』の中で、マネーボイス賞1位を頂きました。
まだメルマガを購読したことのない方は、これを機に登録してみて下さい。上記より登録することができます。
【ご注意】
ご登録頂いてメールが届かない場合、こちらにてお問い合わせ下さい。再発送等も、こちらで行います。
http://www.mag2.com/info/renew/webmail.html
読者さん窓口:reader_yuryo@mag2.com
ダークネス・メルマガ編バックナンバー
ダークネス・メルマガ編は、バックナンバーも充実しております。たとえば、以下のようなバックナンバーが揃っております。
- 株主に報いる優良企業を保有するだけで金が金を連れてくる
- ロックフェラーの資産が陰謀も裏工作もなく増え続ける理由
- 弱肉強食の世界で自分が弱者だと気付いたらどうすべきか?
- 「現代資本主義の魔術」を身につける絶好の機会を見逃すな
- これで「無限にキャッシュを生み出すマシーン」が手に入る
- 次に押さえたいのは「変わりゆくものをすべて飲み込むこと」
- 少子高齢化と人口減で活力が低下する国がインフレにならないとでも?
- 資本主義では自分に才能がなくても、他人の才能を保有するのが基本だ
- 学歴を裏口で手に入れなくても「これ」でイージーモードに入れる
- 資本主義の中で、普通の人間が合法的に他人を搾取する方法がある
- 学歴・職歴・容姿・能力・年齢を超越して、旨味を吸う生き方を選べ
- 自分に投機の才能がないと分かっても、悪賢く立ち回る方法がある
- 「自分が働いて稼ぐ」という発想をするな。もっと重要な発想がある
- 「一生カネに困らなくなるための生き方」として第一歩を踏み出すために
- 「自分は努力しない」という生き方を、合理的に実践する方法を学ぶべき
読みたいバックナンバーはありませんか? 他にも大量のバックナンバーを満載してお待ちしております。