次に殺されるのは誰だ? 炎上ブロガーがめった刺しされる時代に

次に殺されるのは誰だ? 炎上ブロガーがめった刺しされる時代に

2018年6月24日、福岡市中央区で岡本顕一郎という41歳の男が殺害されている。

IT関連のセミナーの後、岡本顕一郎がトイレに入ったところをナイフでめった刺しされて殺されていた。

この岡本顕一郎という男はインターネットでは「Hagex」という名前でブログを書いていた人物で、「ハッカージャパン」の編集者から、あるインターネットセキュリティー関連会社の社員となり、講演活動もしていた人物だった。

実際には仕事熱心で優しい人柄だったようだが、インターネットではあちこちの人間に突っかかって炎上させる側面があった。

この炎上で多くの賛同者を集める反面、いろんなところに恨みを買うような結果になっていた。そして2018年6月24日、この人物に「低能先生」と呼ばれて激しい恨みを持った松本英光という42歳の男が、とうとう凶行に及ぶことになった。

インターネットで炎上を繰り返しているブロガーは多いが、恨みを買うすべてのブロガーは今後は次々と殺されることになっても不思議ではない。

憎悪はとても深い感情である。自分の人生を終わらせても、相手を破壊したいという衝動に駆られる。止まらない。「どうしても相手を抹殺したい」と強く思うようになるのだ。(鈴木傾城)


プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)

作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。

ブロガーを心の底から憎むようになる人間も出現?

殺された岡本顕一郎と同様に、インターネットではわざと炎上するエントリーを上げて、騒動を引き起こしながらページビューを稼ぎ、売名するタイプのブロガーが山ほどいる。

猛反発を受けるようなことをあえて発言したり、常識とは違う意見を言ったりしてインターネットで火をつけて回る。

意見が正しいかどうかが問題なのではない。火をつけて大勢が集まるかどうかが問題なのである。

こうしたやり方を「炎上商法」と呼ぶのだが、炎上商法はアクセスを稼ぎやすいので一度やるとやめられなくなる。放火魔と同じだ。自分が火をつけるたびにみんなが大騒ぎしてくれるので、自己顕示欲を満たせるのである。

炎上は長引けば長引くほど良い。

物議を醸す内容を書いて、誰かが突っかかってくると「低脳、間抜け、馬鹿」と罵ったり、相手を傷つけるような皮肉を上げたりして、より炎上を煽り立てていく。

炎上が膨れ上がると野次馬が集まりやすく、そして結果的にはページビューを稼ぐ形になる。ページビューが稼げると広告収入を上げられるので、アクセスが落ちてきたと思ったら、定期的に炎上させるのである。

こうした炎上商法は、計算しながら「人を怒らせる」ためにエントリーを上げるのだが、こうしたやり方が継続すると、やがて炎上商法をするブロガーを心の底から憎むようになる人間も出現する。

こういった人間のことを炎上商法をやっているブロガーは「アンチ」と呼んでいるのだが、実のところ「アンチ」という存在は、炎上商法をしているブロガーたちのページビューに貢献するための重要な役割を果たしており、彼らもまた取り込まれている。

自分を激しく嫌う人間をもアクセスさせるためには、一番いいのは自分を攻撃してきた人間を攻撃しかえすことである。そうすれば、反論するためにアンチはずっと炎上ブロガーのサイトやSNSにアクセスし続けるしかない。

炎上商法とはアンチをも計算して取り込み、そして自分のページビューと売名のために利用するしたたかさがある。

 

【金融・経済・投資】鈴木傾城が発行する「ダークネス・メルマガ編」はこちら(初月無料)

「そうか。殺してしまえばいいのか」という可視化

ただ、炎上商法に明け暮れるブロガーがいくつか見落としているのは、「憎悪」という感情が深くなると何が起きるのか、という視点である。

憎悪は人間の感情の中で最も深く原始的で強いものだ。

長く対象を憎悪していた人間は、やがては「あいつをめった刺しにして殺してやる」「この世から抹殺してやる」「自分を馬鹿にした結果を見せてやる」と思うようになる。

憎悪が高じると、実力行使を決意する人間が出てくるのである。これは憎悪の性質から言うと避けられないことだ。つまり、炎上商法に明け暮れるブロガーは、そのうちに「抹殺対象」になっていくのである。

「Hagex」こと岡本顕一郎の殺害事件は、いよいよ炎上ブロガーが殺されていく時代に「進化した」と言えるかもしれない。

日頃から炎上ブロガーに恨みを持っている「アンチ」の中で、特別に深い恨みを持つ人間は、岡本顕一郎殺害事件を見て大きな「気付き」を得たはずだ。

「そうか。殺してしまえばいいのか」

アンチの中には「殺してしまいたい」と思い詰めるほど深い憎悪を炎上ブロガーに持つ人間も莫大に存在するのは間違いない。なぜなら、炎上ブロガーが炎上させるために絡んでくるアンチを嘲笑し、マウントを取っているからである。

しかし、今までは「殺してしまいたい」という感情がアンチの深層心理にあったとしても、それは漠としたものであり、具体的な形になるものではなかった。

しかし2018年6月24日、岡本顕一郎殺害事件が起きたことによって、「炎上ブロガーを殺す」という行為は鮮烈に可視化された。淡い妄想だったものが、具体的な現実になった。

「ナイフでめった刺しにすればいい。そうすれば抹殺できる」という可視化がこの事件で行われた。

 

【ここでしか読めない!】『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』のバックナンバーの購入はこちらから。

炎上ブロガーが次々と殺されても別に驚かない

日本には意図的にトピックを炎上させて恨みを煽りながらページビューを稼ぐブロガーは山ほどいる。そして、それぞれが多くの「アンチ」を抱えている。

中には「このブロガーを殺してやりたい」と思うほど激しく恨み、深い憎悪で何も手に付かないアンチもいる。

彼らは岡本顕一郎殺害事件で「殺せばいい」というインスピレーションを受けて、漠然とした妄想だったものをより具体化させていく段階になった。

憎悪は止められない。それは炎上ブロガーが生きている限り、永遠に消すことができない。そのため「憎悪から解脱するには殺せばいい」という結論に至り、それを実行する人間は今後も必ず現れる。

岡本顕一郎は、セミナーの後に殺された。こうした炎上ブロガーの多くはリアルの世界では講演会を開いたりしているので、そこに潜り込んでチャンスがあれば刺せばいいという1つの方法論も示された。

セミナーを開いていなくても、こうした炎上ブロガーは「今どこにいる」という痕跡をインターネットに残しているので、追っていれば必ず本人を捕まえることができる。

後は刺すだけで憎悪の対象はこの世から抹殺することができる。つまり、恨みを果たすことができる。憎悪は相手を抹殺することで昇華する。

抹殺できなければ、いつまでも暗く深く根強い恨みと憎悪が自分の中でくすぶり、それが自分を破壊する。自分が恨みによるストレスで破壊されるか、それとも恨んでいる相手を破壊するか……。

岡本顕一郎殺害事件によって、アンチには「炎上ブロガーを殺してしまえばいい」というソリューションを現実として提示されたので、いよいよそれに触発されて現実に向かい合う段階に到達した。

だから、これから炎上ブロガーが次々と殺されても別に驚かない。そのうち、殺した死体をインターネットに晒し上げするアンチすらも出てくるだろう。

完全に息の根を止め、完全に蘇生を不可能にするには斬首という手段もある。炎上ブロガーが斬首され、それがインターネットで公開される日が日本でもくるのだろうか。

どちらにせよ、それが憎悪の行き着く世界だ。インターネットは憎悪が増幅器のように拡声される装置である。憎悪を浴びた人間が現実で殺される世界に入って驚く方がどうかしている。

次も誰か死ぬ。ブロガーが恨みを買って殺される時代が幕を開けた。次のめった刺しは、果たして誰になるのだろうか。(written by 鈴木傾城)

 

このサイトは鈴木傾城が運営し、絶えず文章の修正・加筆・見直しをしています。ダークネスを他サイトへ無断転載する行為は固くお断りします。この記事の有料転載、もしくは記事のテーマに対する原稿依頼、その他の相談等はこちらにメールを下さい。

この記事のツイッター投稿はこちらです

 

この記事を気に入って下さった方は、リツイートや♡(いいね)を押して頂ければ励みになります。

鈴木傾城のDarknessメルマガ編

CTA-IMAGE 有料メルマガ「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」では、投資・経済・金融の話をより深く追求して書いています。弱肉強食の資本主義の中で、自分で自分を助けるための手法を考えていきたい方、鈴木傾城の文章を継続的に触れたい方は、どうぞご登録ください。

一般カテゴリの最新記事