スポーツはフェアプレイの世界だが、現実社会は決してフェアプレイの世界ではない。スポーツはルールがあるが、現実社会はルールはない。スポーツは階級制があるが、現実社会は階級制などない。
私たちの生きている現実社会は、フェアプレイもなく、ルールもなく、階級制もない。まさに弱肉強食の掟《おきて》の中で動いている。そのため、すでに巨大な格差がこの世には存在している。
その格差は、決して埋めることができないほどの溝になっているのは、日本でも資産が数百億もある人間がいる一方で、貯金がゼロかそれに近い人間も膨大に存在することを見ても分かる。
先日、日本最大の貧困街である大阪・西成区のあいりん地区に寄ってみたが、家もなく食事も採れないような状態で道ばたに寝ているホームレスの隣に、数千万円はするであろうフェラーリが通り過ぎるようなシュールな光景もあった。
日本の状況で言えば、金融資産が5億円を超える超富裕層世帯は7.3万世帯ある。一方で金融資産3000万円未満の世帯は4173万世帯である。格差は是正されていくのではない。格差は全世界で広がっている。それは、どこまでも止まることがない。
2020年から2年以上も続いているコロナ禍で底辺に転がり落ちてしまう人はかなり増えた一方で、金融緩和によって恩恵を受けた富裕層もかなり出たので、格差はもっと開いてしまったはずだ。
現実社会にはルールがないので、格差は日本政府が何をやっても縮まらない。富んでいる者はあらゆるチャンスや手法や方法を使ってさらに富み、貧しいものは持っているものすらも奪われる。
岸田首相は「成長と分配」と言っているのだが、成長するのは富裕層の資産で貧困層は資産がゼロなので分配を受けなければならない現状を示していると見れば、皮肉なスローガンでは、ある。
これが資本主義のリアルな姿であることを、あなたは認識できているだろうか?

「まぐまぐ大賞2019・メディア・マネーボイス大賞」の1位に選ばれたメルマガです。この記事はメルマガにて発行され、メルマガにて全文を読むことができます。1週間に1度、日曜日にメルマガでの発行を行っております。
まぐまぐ大賞2019、2020 マネーボイス賞1位 二連覇!

週に一回、『鈴木傾城のダークネス・メルマガ編』をまぐまぐ!から発行しております。2020年は、『メルマガの日本一はあなたが決める!まぐまぐ大賞2020 MAGMAG AWARDS 2020』の中で、マネーボイス賞1位を頂きました。
まだメルマガを購読したことのない方は、これを機に登録してみて下さい。上記より登録することができます。
【ご注意】
ご登録頂いてメールが届かない場合、こちらにてお問い合わせ下さい。再発送等も、こちらで行います。
http://www.mag2.com/info/renew/webmail.html
読者さん窓口:reader_yuryo@mag2.com
ダークネス・メルマガ編バックナンバー
ダークネス・メルマガ編は、バックナンバーも充実しております。たとえば、以下のようなバックナンバーが揃っております。
- 株主に報いる優良企業を保有するだけで金が金を連れてくる
- ロックフェラーの資産が陰謀も裏工作もなく増え続ける理由
- 弱肉強食の世界で自分が弱者だと気付いたらどうすべきか?
- 「現代資本主義の魔術」を身につける絶好の機会を見逃すな
- これで「無限にキャッシュを生み出すマシーン」が手に入る
- 次に押さえたいのは「変わりゆくものをすべて飲み込むこと」
- 少子高齢化と人口減で活力が低下する国がインフレにならないとでも?
- 資本主義では自分に才能がなくても、他人の才能を保有するのが基本だ
- 学歴を裏口で手に入れなくても「これ」でイージーモードに入れる
- 資本主義の中で、普通の人間が合法的に他人を搾取する方法がある
- 学歴・職歴・容姿・能力・年齢を超越して、旨味を吸う生き方を選べ
- 自分に投機の才能がないと分かっても、悪賢く立ち回る方法がある
- 「自分が働いて稼ぐ」という発想をするな。もっと重要な発想がある
- 「一生カネに困らなくなるための生き方」として第一歩を踏み出すために
- 「自分は努力しない」という生き方を、合理的に実践する方法を学ぶべき
読みたいバックナンバーはありませんか? 他にも大量のバックナンバーを満載してお待ちしております。
ブログ『ダークネス』が生んだ電子書籍

